2010年6月28日月曜日

ショーウィンドウ



東京の赤池康浩さんのご提案による、酒カートンの有効リサイクル法です。

わざわざ東京からお見え頂いて展示頂きました。

ノートにしたり、スクラップブックにしたり。

御自身で普段やられていると言う事で、思い入れも深く感じられます。

店内に見本もございますので、手に取って頂いてどうぞ御覧にお見え下さい。

津島神社祭礼「きゅうりのかみさま」の7月15日まで展示予定です。
どうぞ宜しくお願いいたします。

2010年6月18日金曜日

楽しみ

今日 届いた本 読むのが楽しみ! !

なんとサインまで 嬉し〜 ♪

早く読みたい☆

手拭



タオルではなくて手拭なんです。
きっかけは、友達が使っていたり、イベントのお土産などで色々頂いたりで、蔵から引っ張り出したりもして毎日前掛けに引っ掛けて持ち歩いています。

タオルのようにごわごわしなくて、携帯しやすい。汗も拭き取り易いし、水に濡らしても渇きが早い。
脇も切りっぱなしなのが粋です。

ハンカチでも良いんですが、せっかくわたくし酒屋なので手拭に長半纏で、仕事をします。


今はタオルが多いですが、昔は粋な柄で店の宣伝も兼ねて名入りで作って、ご挨拶に配っていたんですよね。
うちでも当時作っていた様です。
ここのところずっと会津娘さんの田植え、稲刈りのお土産は手拭です。
酒蔵でも仕込みに使うのは、タオルではなく手拭です。

今ではブランドからのリリースや、アーティストグッズもあり、それはそれで良い感じです。
うちの店でもお金と機会があれば、手拭とかマッチとか作りたいと思っています。


この年になり、常日頃思うことは「温故知新」。
鉢に巻いて「鉢巻」。
意味もわからず使っていましたが、子供達に教えてあげられる人である様に、日々精進。
そして有り難さを知って、ゴアテックスパックライトを着る。

今日の一曲

2010年6月17日木曜日

夏のにおい



気がつけば、夏で御座います。
先日三島町に行って参りましたが、緑の生い茂るにおいは正に夏でした。

私は、雪の除雪に毎年頭を悩ませ、身体中くたくたになるので冬は嫌いです。
だから、夏は好きと言う事でもないんですが、夏のにおいは大好きです。

蚊取り線香、花火、日焼け具合、セミの声、祭り囃子・・・

身体中で感じる「におい」ですね。

今年も8月3日はわがままを言わせて頂いて臨時休業を頂く予定です。
なにせ一番夏を感じる日なんです。



7月3日のSAVAI五周年も良い夏の思い出になりそうです。
詳しくはここを御覧下さい。

日々精進そして感謝の毎日です。

今日の一曲


2010年6月12日土曜日

流行りもの

手編みのネックレスをいただきました!とっても可愛らしいんです。

作り方を教わり 最近は暇をみては編んでいます。

ものづくり、手間暇かけるからこそ愛情が湧き大切にする。大量生産出来
ないからこそ魅力を感じる。

最近、ある事を計画していてつくづく思い知らされました。便利さ手軽さ
を求め過ぎて、大切な何かを見失ってしまっている。伝統や地場産業、商
売、全てが悪化しているんだなぁと実感させられました。
私が小さな頃は近くの魚屋さんに行くのが楽しみだった。見た事のない魚
を目にしてハッとしたり、桶のなかのドジョウをビックリさせて泳ぎ回さ
せたり、魚屋のおじさんの包丁さばきに見惚れたりしてました。
今 住んでいる一之町界隈には魚屋さんはないんです。さみし
いです。
大型スーパーに負けず 頑張って商売している街のひと、手間暇か
けて物をつくるひと、私もその中の一人として頑張らねばと日々を過ごし
ています。

ある計画はしっかりと形になってからお知らせしたいと思います。

2010年6月11日金曜日

cafe savai~dub masala













cafe savaiさんのイベントへ行ってきました。ベリーダンスを観るのは2回目でしたがやっぱり綺麗でした。表情、指先、つま先、衣装...本当に綺麗でした。サラーム海上さんの音楽とtanishqさんのベリーダンス、savaiさんの素敵な空間、まるで異国にいるのかとおもえるほど....。

小さくてささやかなお菓子教室「こととい」さんのロールケーキのタワーも素敵!!!

素敵!が沢山 詰まった素敵な夜でした。

歩いて3分の距離でこんな感動を与えてくれたsavaiさんに感謝!!!!!


やっぱり、savaiさんのチャイは美味しいんだよなぁ...飲めるんだよなぁ...

今日の一曲

2010年6月10日木曜日

鶴乃江酒造「白ゆり」活性にごり














今期の分も残り僅かとなりました。
先日「白ゆり」をお求めのお客さまが、家で開けるのは心配なので、店で栓を抜いて欲しいと言われました。

それじゃあと言う事で、まだ活性にごりの開栓を体験されていない方のために、写真に撮ろうと言う事で何枚か撮ってみました。

クリックして御覧下さいませ。

先ずはキンキンに冷やして、澱が沈んだ状態にしておきます。
そしてアイスピックを、王冠のキャップも取らないまま、とんかちで突き刺します。
アイスピックを回して穴を少しづつ広げて中の炭酸ガスを抜いていきます。
急ぐと吹きこぼれてしまいますので、ゆっくりと時間を掛けます。

写真、下に沈んだ澱が舞い上がる様子がわかられますでしょうか?
想像以上のガス圧です。キャップが吹き飛んだとおっしゃる方もいらっしゃいましたので手ぬぐいを当てて、ゆっくりゆっくり時間を掛けてガスを抜きます。

ガスが抜けきるまで格闘10分、ようやく吹きこぼれず穴が開けられました。
後は普通に王冠を抜いて、グラスに注いでプチプチシュワシュワが楽しめると言った具合です。

表彰台の様に、撒き散らすのも結構ですが、何かで優勝された時にだけにして、
大事に最後の一滴まで味わいましょう。



今日の一曲

2010年6月4日金曜日

野菜売り

一昔前は、町にはリヤカー引きの野菜売りの方が結構おられました。
先日行った坂本分校にこの写真が飾ってありました。




長谷川さんのおばあちゃんです。
わたしが小さい頃はいつもうちの店を回ってくれていました。
とても優しいおばあちゃんで大好きでした。

時代の流れで、今は町うちで見ることは殆どなくなってしまいましたが、今だ現役で回って頂いている方がおります。



カネスの鈴木さんです。
今日うちの前で撮らせてもらいました。
雨の日以外は、行人町、博労町、一之町と回られています。

いつまでも元気で続けていてもらいたいです。

ほぼ毎日顔を合わせるので、特になんとも思っていなかったのですが、長谷川さんの写真を見たら急に色々思わされました。

時が流れ、時代が変わっています。

今日の一曲

楽しむのです!

日曜日はcafe savaiさんへ!!!!五感を刺激するイベントです!すぱいしー&すうぃーとな日曜日をぜひご体感してみてください!

この看板が目印!!!!