本当は・・・4月までは乗らないと決めていたんですが・・・
先日、大町商店街に彼岸獅子がいる!なんて聞いたものだから。
大急ぎで自転車を出してもらいました。が!彼岸獅子はもういなかった。
がっかり・・・・
でも、久々の自転車!すごく気持ちよかった!!!!
ので、4月まで待てず解禁です!!!
今年はカスタムしよう!と企み中!!
ああいう眼に出会うと力が湧くんです。
何年か前に会津娘さんの蔵見学がありました。
蔵見学も終わり 新酒を利き酒する時、あの眼に出会ったんです。
いつもお伺いする度に、優しい眼差しで迎えてくれる 社長の高橋 庄作さん!
あの一瞬の鋭い眼差しは今でも忘れられずにいます。
その時からか眼の力に反応するようになりました。
職業柄、料理人さんと話す機会もあり、 料理について話す時の眼差 しも力強く 、
実際に食べに行くとやっぱり納得します。
眼にでるんだろうなぁ。ハッとする眼を持っている人はやはり雑な仕事は
しない。
今、店の外にディスプレイされているフレーム。これをつくっているのは
WOOD BRAIN/水面花木工。
この人もやはり雑な仕事はしません。
そんな素敵な人を見ていつも力をもらいます。
誰かの合図を只待ってちゃ何も始まらないって。
意味深い一日でした。
これでまた明日も挫けず 前に進む事ができます。
おめでとうございます!そして ありがとう!